BEC容量その2
こんにちは
以前3GXでのBECの容量について調査しましたが
今回、MicroBeastではどうなのか気になるので
調査しました
前回は電流はピーク値しかわからなかったのですが
色々調べると別の測定器で記録できることが解かり
今回は、電流と電圧を同時に記録します
450の3GXで標準BECと前回調査した別BEC(5A)で測定
250のMicroBeastで実際使用している別BECと450と同じ別BEC(5A)で測定
サーボはラダーはAlin純正スワッシュは両方共CORONAのDS-939MGです
450と250なので単純に比較はできないと思いますが測定してみました
まず、450と250で現在使用しているBECの状態で測定
450の3GXで標準BEC
電流の最大値は4Aくらいでしょうか
電圧も5V弱程度で問題なし
次は250のMicroBeastで別BEC(5AのUBECで普段使用しているもの)
電流の最大値は3A強でしょうか
電圧も4.7V程度を維持
次は450・250とも以前容量不足になったSBEC(5A)で試してみます
まずは450の3GX
やはり容量不足で最初何回か起動せず
電圧も3V前半まで落ち込む
次は250でMicroBeast
起動はしました
電圧はやはり3.5Vくらいまで落ち込みます
動作はするようですが、これは危険でしょうね
| 固定リンク
「RC電動ヘリ」カテゴリの記事
- 太陽光発電(2015.08.29)
- サーボの周波数?(2015.03.07)
- T-REX450(2015.01.07)
- Galaxy Visitor 2(2014.02.05)
- UH-60ブラックホーク無事飛行!!(2014.01.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
どうも
最近更新されておられないようですが、、
http://shop.align.com.tw/product_info.php?products_id=4931
これは買いですか?
ぼくはさっぱりわからないので、これにどういう意味があるのか教えて下さい(^^ゞ
投稿: Nao | 2013年4月10日 (水) 18時10分
naoさん
こんにちは
中国語なので翻訳サイトで翻訳しましたが
よくわかりません・・・
BEC出力も何か改善されたみたいですよね
自分は、250はALIGNのBEC調子悪くなり(時々動作しなくなる)現在HOBBYKINGの20AのBECに変えました
3軸ジャイロも250、450共MaicroBeastに変更しました
Alignの3GXはオークション出品中です(^_^;)
投稿: 親父ライダー | 2013年4月10日 (水) 21時56分